今季めっちゃやってるカラー。

どうも、帯広CRAVEのダイスケです。

僕ですね、サロンワークではカラー比率が一番高いです。。。
でもリタッチはあんましません。。。
僕は悪でしょうか?
いえいえまさか。ポイントポイントでやることしっかりやってれば今のカラーはそうそう傷みません。この辺はお客様にはいつもお話しさせていただいてる通り。

そして。似合わない色なんて無いですよ!似合いやすい色はあるかもしれませんが、似合わない、は無し。
濃さと明るさとブレンドでなんとでも。
ただその時その時で個人的にハマり色はありますw


そんなわけで今シーズンハマり色。
定番のゆるっとふわっと。。。でなくて笑
どうしても(?)暖かい季節はアッシュをオーダーされることが多いんですが、最近はあえてアッシュを外してます。(こちらのお客様はお任せですが)

多分アッシュにしたいってよりはその人なりのアッシュの持つイメージがあったり、なるべく赤みや黄ばみが無い色にしたかったり、茶色感が無い感じが良かったり、そんなイメージを伝えたくて「アッシュに!」って言われる方が多いんじゃないかなーって。
その言葉の裏側はなんなのか、まで考えてカラー提案させて頂いてます。アッシュって言われてアッシュ使うだけだとただの作業になっちゃって、ホームカラーでアッシュ買ってきて染めるのと"色を作る"って意味ではやってることあんま変わらないんじゃないのかなーって。
なわけで使用薬剤はアッシュは1gも入ってないんですねw

ちなみに、こちらの方もアッシュは未使用で。
もちろんオーダーはお伺いしますが、そこから掘り下げてお話した上でミックスを決めてます^_^
気になる方は「ダイスケがハマってる色興味あるんですけど!」と言ってください笑
しっかりカウンセリングしてパーソナルに似合わせていきます。

で、何色?とかはノーコメントで笑 
みんな同じなようで微妙に変えてますからwww


0コメント

  • 1000 / 1000